初めてギターを手にした頃の話
中学時代、音楽のM先生は少し変わった授業をしてくれて教科書もソコソコに、自作のプリントを作って歌を教えてくれたんですね。それはフォークソングのプリント。まず最初に教わったのは「なごり雪」でした。 動き始めた汽車の窓に顔をつけて 君は何か言おうとしている 君の唇...
中学時代、音楽のM先生は少し変わった授業をしてくれて教科書もソコソコに、自作のプリントを作って歌を教えてくれたんですね。それはフォークソングのプリント。まず最初に教わったのは「なごり雪」でした。 動き始めた汽車の窓に顔をつけて 君は何か言おうとしている 君の唇...
RECOMMEND
中学時代、音楽のM先生は少し変わった授業をしてくれて教科書もソコソコに、自作のプリントを作って歌を教えてくれたんですね。それはフォークソングのプリント。まず最初に教わったのは「なごり雪」でした。 動き始めた汽車の窓に顔をつけて 君は何か言おうとしている 君の唇...
中学の頃。おそらく近所の人からの借り物のクラシックギターが自宅にありました。記憶ははっきりしていないけど、おそらく家でギターを弾きたいって話をしたところ借りてきたんだと思います。それから今まで随分と色々なギターを手にしたなぁ。 そんな手にしてきたギターや縁があったギターを振り返り...